10月14日アメドリずんだ杯
2017年10月15日 Magic: The Gatheringレガシー大会出たのでレポ。
参加者8人で3回戦。
1試合目 死の影(バーサーク入り)
1戦目はサイとかドロモカとか出たけど死の影のサイズでかくてブロック要因となり果てて負け。
2戦目はディードとか衰微とか打ちまくって勝ち。
3戦目は向こうの陰謀団式療法で包囲サイ3体一気に落とされるというピンチ。除去撃ちまくってお茶を濁したが、結局最後に残った死の影+バーサークがどうにもならなくて負け。
相変わらず2~3ターン目でライフが10切ってるという異常なスピードのライフロスには感動する。森の知恵のライフロスなんかも相性良いし、使ってみたら面白そうなデッキだなーと思った。
2試合目 エルフ
1戦目は3ターン目くらいでクリーチャーの数まだ少ないだろと思ってたら、願い経由で6マナから殺戮の暴君出てきてビックリ。もうあの恐竜ビジュアル的にも性能的にもドストライクなので興奮してしまった。そのあと普通にオーダーからベヒモス出てきて負け。
2戦目は疫病吐き出てきたり虐殺撃ったりしてひたすらいじめて勝ち。
3戦目はまともなアクション出来ずに手札破壊一枚撃って負け。
試合終わった後にエルフとの立ち回りを教えてもらって凄く勉強になった。最初の1~2ターン目の除去を大事にしよう。
3試合目 ザ・キュアー
1戦目は暗黒の儀式から闇の腹心出てきて、その後ペタルなどがめくれたのでANTかな?と思って手札破壊撃ったらスカイシュラウドの切断獣などが居て、おお、キュアーか、とビックリ。でも肝心のキュアーが引かれず普通に勝ち。
2戦目は超でかくなったカヴーの捕食者に殴られ続けるも、除去引いてまくって勝ち。
終わった後、最近のコンボとか、古臭いカードの話とかで凄い盛り上がって2時間近く話してしまった。MTGの話題はやっぱ楽しいなあ、と再確認。
結局1勝2敗だったけど、得るものも多かったので満足。
今後としては、無垢の血強かったのでもう少し増量してみよう、というのと、ヴラスカへのアクセスを増やすのが課題か。
参加者8人で3回戦。
1試合目 死の影(バーサーク入り)
1戦目はサイとかドロモカとか出たけど死の影のサイズでかくてブロック要因となり果てて負け。
2戦目はディードとか衰微とか打ちまくって勝ち。
3戦目は向こうの陰謀団式療法で包囲サイ3体一気に落とされるというピンチ。除去撃ちまくってお茶を濁したが、結局最後に残った死の影+バーサークがどうにもならなくて負け。
相変わらず2~3ターン目でライフが10切ってるという異常なスピードのライフロスには感動する。森の知恵のライフロスなんかも相性良いし、使ってみたら面白そうなデッキだなーと思った。
2試合目 エルフ
1戦目は3ターン目くらいでクリーチャーの数まだ少ないだろと思ってたら、願い経由で6マナから殺戮の暴君出てきてビックリ。もうあの恐竜ビジュアル的にも性能的にもドストライクなので興奮してしまった。そのあと普通にオーダーからベヒモス出てきて負け。
2戦目は疫病吐き出てきたり虐殺撃ったりしてひたすらいじめて勝ち。
3戦目はまともなアクション出来ずに手札破壊一枚撃って負け。
試合終わった後にエルフとの立ち回りを教えてもらって凄く勉強になった。最初の1~2ターン目の除去を大事にしよう。
3試合目 ザ・キュアー
1戦目は暗黒の儀式から闇の腹心出てきて、その後ペタルなどがめくれたのでANTかな?と思って手札破壊撃ったらスカイシュラウドの切断獣などが居て、おお、キュアーか、とビックリ。でも肝心のキュアーが引かれず普通に勝ち。
2戦目は超でかくなったカヴーの捕食者に殴られ続けるも、除去引いてまくって勝ち。
終わった後、最近のコンボとか、古臭いカードの話とかで凄い盛り上がって2時間近く話してしまった。MTGの話題はやっぱ楽しいなあ、と再確認。
結局1勝2敗だったけど、得るものも多かったので満足。
今後としては、無垢の血強かったのでもう少し増量してみよう、というのと、ヴラスカへのアクセスを増やすのが課題か。
コメント